~ず

LEVEL: 3

Example

  • 「ウィーンまでは歩いてどのくらいかかりますか」、と彼はたずねた。 "How long does it take to get to Vienna on foot?" he inquired.
  • 「オーストラリアからですか」とフィリピン人はたずねました。 "Are you from Australia?" asked the Filipino.
  • 「スミスさんをお願いしたいのですが」「そのまま切らずにお待ちください」 "May I speak to Mr Smith?" "Will you hold the line?"
  • 「なぜ?」少しいらだって、娘はたずねた。 "Why?" asked the daughter, a trifle irritated.
  • 「ロミオとジュリエット」を見ると必ず涙ぐむ。 One never sees "Romeo and Juliet" without being moved to tears.
  • 「以前にどこかで会ったことがありませんか」とその学生はたずねた。 "Haven't we met somewhere before?" asked the student.
  • 「一部屋に3人で泊まっていただけますか。」と彼はたずねました。「ええ、かまいませんよ。」と3人の男性は答えました。 He asked the men, "Would you share a room?" "Certainly, we will," answered the three men.
  • 「教授は何について話していました?」と学生はたずねた。 "What did the professor talk about?" the student asked.
  • 「君の友達は馬鹿か何かか」と父親はたずねた。 "Is your young friend an idiot or what?" asked the father.
  • 「君は彼女の住所を知っているかい」と私は彼にたずねた。 I ask him if he knew her address.
  • 「昨日あの授業の講義を聞いていましたか」と学生がたずねた。 "Did you hear the lecture in that class yesterday?" asked the student.
  • 「成功に必要なのは何よりもまず忍耐だ」と先生は言った。 The teacher said, "Above all, what is necessary for success is perseverance."
  • 「転石苔を生ぜず」はことわざである。 "A rolling stone gathers no moss" is a saying.
  • 「必ず戻ってくるからな」というのが、彼の言った言葉です。 This is what he said "I shall return by all means."
  • 「僕の今の願い事は君といつも、いつまでもずっといっしょにいることなのだ」小さい黒いウサギがいいました。 "I just wish that I could be with you forever and always," replied the little black rabbit.
  • 1000円札をくずしていただけませんか。 Could you change a Y1,000 note?
  • 10代の初めの頃、私は両親と必ずしも最善の関係にあったわけではなかった。 During my early teens, I was not always on the best of terms with my parents.
  • 10分とかからずにつきますよ。 You'll get there in less than ten minutes.
  • 1つ1つの出願を1件ずつ考慮しなければならないだろう。 We will have to consider each application on a case-by-case basis.
  • 1ドルをくずしてくれませんか。 Could you give me change for a dollar?
  • 1ページにつき、3枚ずつコピーして下さい。 Please make three copies of each page.
  • 1時間以上ずっと探しているんですが。 I've been looking for them for more than one hour.
  • 1種類3個ずつください。 I'll take three of each sort.
  • 1人ずつバスに乗りなさい。 Get on the bus one by one.
  • 1日3回必ず薬を服用する。 Be sure to take medicine three times a day.
  • 1日に3度1錠ずつ服用してください。 Please be sure to take one dose three times a day.
  • 1日にリンゴ1個で医者いらず。 An apple a day keeps the doctor away.
  • 1日中ずっと仕事をしていたから。 I've been working all day.
  • 1万円札くずれますか。 Can you break a 10000 yen bill?
  • 20ドル札をくずせますか。 Can you make change for a 20-dollar bill?
  • 20日と21日の午後を空けてありますので、この2日間のいずれかにグラント様とお会いしたいと考えています。 I have kept available the afternoon of the 20th and the 21st, and would like to know if Mr Grant will be available for a meeting on either of those two days.
  • 2つの物の間にはごくわずかな差しかない。 There is only a marginal difference between the two.
  • 2月15日に受け取るはずだった商品をまだ受け取っていません。 I have not received the goods scheduled for arrival here on February 15.
  • 2月27日の午後はずっと空いています。 I am free all afternoon on February 27.
  • 2時からずっと君を待っている。 I've been waiting for you since two o'clock.
  • 2時からずっと続けて書いている。 I have been writing since two o'clock without a break.
  • 2時に出発したら、6時にはつくはずだ。 If they started at two, they should arrive at six.
  • 2人の友人は深い友情のきずなをつくりだした。 The two friends have formed a deep bond of friendship.
  • 2台の車は互いに道をゆずろうとした。 The two cars tried to make way for each other.
  • 2枚ずつやいてください。 I'd like two prints of each.