に
LEVEL: 5
Example
- (自転車に乗って)フーッ、この坂道はきついよ。でも帰りは楽だよね。 (On a bicycle) Whew! This is a tough hill. But coming back sure will be a breeze.
- (予想に反して)実のところ物価は毎週上昇している。 As it is, prices are going up every week.
- 〜と痛切に感じている。 I was acutely aware that..
- 〜にも一面の真理がある。 There is a certain amount of truth in ~.
- 処方箋をもらうために医者に行きなさい。 Go to the doctor to get your prescription!
- 「5日前に彼女にあった」と彼は言った。 "I saw her five days ago", he said.
- 「ああ、それには気付かなかった」と、おじいさんがいいました。「どうしたらいいだろう」 "I never thought of that," said the very old man, "what should we do?"
- 「あいつはいい奴だ」と皆が異口同音に言う。 He's a nice guy - that's unanimous.
- 「あなたの願い事は本当にそれなの?」と小さい白いウサギが聞きました。 "Do you really wish that?" asked the little white rabbit.
- 「あなたの願い事はなに?」と小さい白いウサギが聞きました。 "What is your wish?" asked the little white rabbit.
- 「あなたはどこに住んでるのでしょうか」「東京です」 "Where do you live?" "I live in Tokyo."
- 「あなたは仕事が気に入っていると思います」「いやそれどころか、嫌いです」 "I believe you like your job" "On the contrary, I hate it".
- 「あなたを愛しているのよ」と言わんばかりに彼女は僕にウィンクした。 She winked at me, as much as to say, I love you.
- 「あの狭い部屋に30ドルあんまりだ」と彼は思いました。 "Thirty dollars is a lot for that small room," he thought.
- 「あの城には幽霊がいる」と彼は震えながら言った。 "The castle is haunted," he said with a shiver.
- 「アルコール類はただですか」「ご婦人方に限ります」 "Are the drinks free?" "Only for the ladies."
- 「イスの上に本がありますか」「はい、あります」 "Is there a book on the chair?" "Yes, there is."
- 「いっしょにきませんか」「ええ、喜んで」 "Won't you come with us?" "I'd be glad to."
- 「ウィーンまでは歩くとどのくらいかかりますか」「すみません。この辺に詳しくないんです。」 "How long does it take to get to Vienna on foot?" "Sorry, I'm a stranger here."
- 「おかしいことなんかじゃないわ。誰かがあなたにそんなことをしたら、あなたどう思う。どうする?」と彼女は言った。 She said, "It's not funny! How would you like it if someone did that to you - what would you do?"
- おじいちゃんに買ってもらったんだー! Grandpa bought it for me!
- 「おまえの軍など我が軍に対しては無力だよ」と、彼は笑っていった。 "Your army is impotent against mine!!" he laughed.
- 「おや、おまえさん!」おばあさんは言いました。「これはいったいどうしたのです?」「わたしはねこが一匹ほしいと言ったのに、これはなんですか」 "My dear!" she cried, "What are you doing? I asked for one little cat. And what do I see?"
- 「かぎは錠前に差し込んである」と、彼は付け加えた。 "The key," he added, "is in the lock".
- 「コーヒーのお替わりいる?」「うん、ぼくのは少なめ、弟のには多めについでね」 "Do you want another cup of coffee?" "Sure, make mine on the small side but be generous with my brother's."
- 「ここに駐車してもよろしいですか」「いいえ、いけません」 "May I park here?" "No, you must not."
- 「ここのバスは1時間に何回くらい出るのですか」「30分ごとに出ます」 "How often do the buses run in an hour?" "Every thirty minutes."
- 「ここはもう町に住んでいるということなのだ」と小さいおうちはおもいました。そして彼女はそれが好きかどうかよくわかりませんでした。 "This must be living in the city," thought the Little House, and didn't know whether she liked it or not.
- 「ごめんなさい」木は、ため息混じりにいいました。 "I am sorry," sighed the tree.
- 「さぁ、私のようにホップ、スキップ、ジャンプ」小さい白いウサギが言いました。 "Let's play Hop Skip And Jump like me," said the little white rabbit.
- 「さあ行きましょう」と彼は私に言った。 He suggested to me that we should go.
- 「すぐに晴れるだろうか」「晴れないでしょう」 "Will it clear up soon?" "I'm afraid not."
- 「すごくあなたが気になるの」と彼女は告白した。 "I care very deeply for you", she confessed.
- 「スポーツは好きですか」「はい特に野球が好きです」 "Do you like sports?" "Yes, I like baseball, among other things."
- 「スミスさんをお願いしたいのですが」「そのまま切らずにお待ちください」 "May I speak to Mr Smith?" "Will you hold the line?"
- 「そうかい、それならここにたくさんの水があるよ」と、とても年取ったおじいさんはいいました。 "Well, here is a great deal of water," said the very old man.
- 「そのうちに、あなたのところにお邪魔してもいいですか」「どうぞ、どうぞ」 "Do you mind if I call on you sometime?" "No, not at all."
- 「そのうちに」はいつになっても来ない。 One of these days is none of these days.
- 「そのとおり」私は、シャワーを浴びている時に石鹸が目に入るとヒステリー状態になる男のように、娘のこの話に身震いしながら言った。 Right, I said, shivering at this recital as a man would who gets hysterical while taking a shower if a bit of soap stings his eye.
- 「その切り立った崖には近づかないで」と彼女が叫んだ。 "Keep away from the vertical cliff!" she shouted.